オトナのオトモ日記

モンハンを主軸とする、ゲームブログです。小説も書いたり、たまに映画鑑賞日記も。雑食性です。

【ラグマス】カードダンジョン攻略

ささやき…

いのり…

f:id:u-tap-on10:20200911015219j:image

えいしょう…

ねんじろ!

f:id:u-tap-on10:20200911020256j:image

…あっ

か…カードダンジョンは報酬良いよ!ランダムでカードが手に入るカード帳や武具のエンチャントに使う神託とか!

 

こほん!湯たぽんが現在お世話になっているギルド、イシュガルドには廃人猛者が多いため、カードダンジョン攻略は非常に簡単です。強すぎる廃人猛者共のおかげで新人さんがカードダンジョンに付いていっても「良くわからない内にクリアしてしまった…」という状況になるのです。が、良くわからない内に終わっても楽しくないので、この記事で少しでも活躍して楽しめるようになってもらえれば、と思い。よってこの記事の最終目標はクリアする事ではなく、カードダンジョンの仕様を理解する事までとします。

 

と、ゆー事で今回はステップ方式でかるーく解説していきます。全て読む必要はありません。全く知らないという方でもステップ0と1くらい読んで体験しにいき、その後ステップ2以降に触れていけば楽しめるようになるんじゃないかな。

さ、珍しく長い前置きになってしまいましたが始めていきましょう。

 

ステップ0

カードダンジョンとは

狭い部屋に冒険者を閉じ込め、魔法のカードで虐殺しようという趣味の悪いダンジョンです。ストーリーは全て読まずにスキップするタイプの人間ですが、多分だいたい合ってます

f:id:u-tap-on10:20200910100649j:image

冗談はさておき、一定時間ごとに3枚ずつめくられ配置されるカードの絵柄に示された様々な攻撃に耐えていき、全てのカードを終わらせたらクリアというダンジョンです。カードにはモンスターが出現するものと、部屋全体にトラップを撒き散らすものの2種類があります。最終的にモンスターを全て倒しかつトラップの効果時間が終わるまで生き延びれば終了です。

 

ステップ0は以上!簡単でしょ?こんな感じでいきます。

 

 

ステップ1

メテオを避けろ!

前述の通り、イシュガルドでは基本的に廃人猛者共が勝手にクリアまで導いてくれます。が、そんな廃人猛者でも死亡する危険性があるのが、カードダンジョンのトラップカード、「メテオ」です。どうすればいいかというと…

f:id:u-tap-on10:20200910095650j:image

↑赤い円から離れればオッケー!そこめがけて即死メテオが降ってくるのです。

ステップ1も以上!とりあえず生き延びて、万一廃人猛者共がメテオ避けそこねてたら罵りながらリザレクションまたはイグドラシルの葉を使って蘇生してあげてください。

 

 

ステップ2

反射に注意を

カードダンジョンに出現するモンスターのほとんどは、通常とは違うスキル、性質を持ちます。中でも厄介なのは、「反射」モンスター。与えたダメージが反射され、ほとんどの場合即死します。

マンティス、アルギオペ、ムカー、ナイトメア、ミスティルティンなどなど…

これが非常に多い!特にボスでもあるミスティルティン、通称「魔剣」は強くタフな上に反射持ちという厄介極まりない敵なので、魔剣対策が攻略のキモと言って過言ではないのです。

反射無効の攻撃スキルは「マナトラ」や、「ポイズンスモーク」などがありますが、それでは足りない場合が多いので

f:id:u-tap-on10:20200910100140j:image

致死耐性料理」もしくは「信仰の祈り」でも対策が可能です。要は"反射されても死ななきゃオッケー!"というわけで。が、後述しますが一定条件で信仰の祈りは無効になる場合があるので過信は禁物です。

ステップ2はここまで。だんだん面倒くさくなってきますね。次からは知らなくても運だよりでなんとかクリア出来るというレベルなので少しずつ理解を進めていけばいいです。

 

 

ステップ3

回復を潰せ

f:id:u-tap-on10:20200910100501j:image

ステップ2と同様、特殊な「回復」モンスターも登場します。MVPボスと同時に複数回復モンスターが出現した場合ダメージを与え続けても回復が勝ってしまい詰む可能性もあるのです。

アリス、サキュバス、ダークプリースト、オボンヌ、エルダーウィロー

これらは優先して叩くべし。特に前者3種は回復量が多かったり、範囲が広かったりするので要注意。

 

 

ステップ4

カードの組み合わせに注意

トラップカードには、それ一枚であれば問題なくクリアできるが、特定のカードと同時に切られると途端に厄介になるものがあります。

例えば

「メテオ」&「スタン」or「移動不可」

メテオを避けなきゃ死んじゃうのに避けさせてくれない…という現象。「え、今なんでメテオ避けれなかったの!?」という状態になり、モヤっとしてしまうかもしれません。

「反射モンスター」&「バフ解除」

ポリンのカードが反射と同時に出た場合、事前にかけていた信仰の祈りの効果が解除されるので、カード発動後にかけなおす必要があるのです。が、信仰の祈りは連続使用できないスキルなので、かけるタイミングを間違えると大惨事になってしまいます。

f:id:u-tap-on10:20200910100026j:image

そうならないために。カードダンジョンでは事前にカードの順番を確認することができるので、メテオ&スタン&MVPやミスティルティンなどあまりにきつい組み合わせが多い場合は一旦離脱し、再入場することでカードの並びをリセットするのも1つの手です。

ステップ4はここまで!このステップに関してはミッションが始まる前に相談出来るので、PT内に1人廃人理解者がいればオッケーなのです。

 

 

ステップ5

事故を防ぐ

優先的に危険なカードだけ紹介しましたが、厄介なカードはまだまだあります。それをそれぞれのキャラ特性により乗り越える為には1つ1つ理解していくしかないので、ステップ5はそれぞれのジョブの先輩に助言を求めるのが良い、です。

湯たぽんの操作キャラ、ナダレが先輩として助言できるのはウォーロックジョブだけなのですが…

 

魔法攻撃職であるウォーロックには、カードダンジョンで特に厄介なトラップとして「砂嵐」があります。スキルの詠唱時間を超延長するトラップである砂嵐は、スキル攻撃を多用するウォーロックの天敵。

f:id:u-tap-on10:20200910100048j:image

そんな時のために、石化スキル「ストーンカース」を用意しておくと砂嵐中でも少しだけパーティーに貢献できます。直接的な攻撃を行わないストーンカースは砂嵐の効果から除外されているらしく、普通に使用できるので、モンスターを倒せはしないものの石化で動きを止めることができます。あ、その場合ブルージェムストーンをお忘れなく。ちなみに砂嵐効果で超延長詠唱状態に陥ってしまった場合でも武具の付け外しで詠唱を中断する事が出来るので、対応が遅れてしまったら試してみてください。

 

f:id:u-tap-on10:20200910100111j:image

もう1つ、あると重宝するのがアドバンストルーンの「チョークバリアルーン」。特殊効果付きのものになるので入手難度が結構高いのですが、「ホワイトウォール中全無詠唱」という特殊効果により、イグドラシルの葉を無詠唱で使用できます。回復役が事故で死亡してしまった時など、長い詠唱を必要とするイグ葉での蘇生を即座に発動出来る為、建て直しがスムーズになります。

 

ステップ5は以上!…と言いたいところですが注意が必要な場面、トラップカードはいくらでもあるので、ジョブごとに先輩の廃人猛者共に聞くしかないのです。リクエストや特に注意が必要な場面があればのちのち追記していこうかなと思います。

 

 

 

とりあえず、今回のカードダンジョン解説は以上!我らがギルド、イシュガルドでは廃人(あっ伏せるの忘れてた)猛者共が引率してくれるので簡単にクリアできますが、彼らが居ない時でもボッコボコにやられながらでも試行錯誤しながら挑戦するのも楽しいものです。今簡単にクリアしてる廃人(もう伏せるの面倒くさい)猛者共も、最初はボッコボコにされながら1つずつカードダンジョン独自仕様を解明していき、皆でワイワイ楽しく攻略法を確立していったので、やりがいは保証済み。ぜひぜひ、臆さず挑戦してみてくださいな。報酬はおいしいよぉ