オトナのオトモ日記

モンハンを主軸とする、ゲームブログです。小説も書いたり、たまに映画鑑賞日記も。雑食性です。

【ラグマス】タナトスタワー②、③

タナトスタワーの記事、エラソーに書き始めましたが。実はまだ理解しきってはいないのです。なので調べたり聞いたりして日記を書くのにやたら時間がかかってしまいますが、一緒にタナトスを攻略しダンジョン仕様を教えてくれるイシュガルドのみんながいるのでなんとか。みんなに感謝。

 

さて、前置きはこのくらいで、本題の前に少しおさらい。タナトスタワー攻略は…

ステップ0

立ち位置を理解しろ

…でしたね?タナトスタワーはその仕様の特殊さゆえに、立ち位置を間違えるだけで即死したりしてしまうのです。なので今回も立ち位置を中心に解説します。全てを余すことなく紹介するのではなく、タナトス攻略を楽しめるようになることを最終目標としますよ。

 

さてさて、ではタナトスタワー第2層。マップ中央に現れるアーケインキューブを破壊する事が目的ですが

 

ステップ2-1

爆破魔法陣から逃げろ

f:id:u-tap-on10:20201008121005j:image
地面に大きな金色の魔法陣が描かれます。これが数秒後に極大ダメージの大爆発を起こすので即回避!しかもアーケインキューブ出現直後には回避の猶予がほとんどない即爆破を起こすので、最序盤に周囲の雑魚モンスターを殲滅し終わるタイミングでパーティーが集結しすぎて即爆で全滅しないように心掛けなければなりません。

ステップ2-1は以上。第2層はそこまで難しくないので、このステップだけ読めばクリアできると思いますヨ

 

ステップ2-2

鍵集め

f:id:u-tap-on10:20201009090641j:image

第2層のボス、アーケインキューブは実はHPの8割ほどを削ればクリアできます。NPCのレイン君が鍵を集めるように言うのでその通りに、マップ上に現れる鍵を調べてレイン君の元へいくつか持っていくと第2層クリアとなりますが…

制限時間を過ぎると即死魔法が発動し全滅するようです。制限時間がかなり長めに設定されているようで即死魔法が発動したことはないのですが、何これアーケインキューブ倒せなくなったなったとレイン君無視して騒いでいるとやられるかもしれませんので要注意。

 

ステップ2-3

束縛鎖魔法陣、リンクに注意
f:id:u-tap-on10:20201008123521j:image

時間的には前後しますが、鍵集めする前のアーケインキューブとの戦闘では、写真のようにいくつか状態異常のような魔法がプレイヤーにまとわりつきます。そこまで致命的なものではないためステップとしては3で。

f:id:u-tap-on10:20201009093330j:image

さて写真をアップにしましょうか。鎖で囲まれるようなエフェクトが出現すると、そのプレイヤーは移動ができなくなります。当然、この状態でステップ2-1の爆破に巻き込まれると避けられません。f:id:u-tap-on10:20201009093804j:image

また、2プレイヤーを繋ぐような金色のライン。こいつを貰ったプレイヤーは継続ダメージ&ダメージ共有となります。ダメージはそれほど強烈ではないのですが、移動速度減少効果もあるので注意。f:id:u-tap-on10:20201009094031j:image

プレイヤーの頭の上にオレンジ色の鳥の脚のようなマークがつくと、そのプレイヤーを追いかけるように、写真左側に上から落ちてきている金色の稲妻が動き始めます。実はこの稲妻、触れればダメージはあるのですが、上記2種類の束縛する鎖と継続ダメージ&共有ラインを解除する事ができます。自分の頭の上に鳥の脚が見えたら、鎖で束縛されている人達のほうへ稲妻を誘導してあげてください。

ステップ2はこれにて!実は2-3は全然知らなかったのですが今までクリアできていました。タナトス第2層はステップ2-1さえ理解していれば大丈夫なはずです。

 


f:id:u-tap-on10:20201009095042j:image

さて、今日は第3層まで行ってしまいましょうか。第3層はボスが2体登場し、この2体のボスはHPを共有しているのでどちらかを倒せば終わります。が…

ステップ3-1

立ち位置に注意

なんだかステップ0と同じようなことを言っていますが。第3層は特に難しく、これを理解していないと開始数秒で死にますf:id:u-tap-on10:20201009102433j:image

第3層は写真のように床の色が紫色の内側エリアと、黄色の外側エリアに分かれています。f:id:u-tap-on10:20201009103545j:image

そしてプレイヤーの足元に注目。小さな魔法陣がついてきます。黄色か紫色、ランダムで付くこの魔法陣の色と一緒の床色のエリア(以降生存エリアと呼称)に居ないと数秒で死ぬほどの継続ダメージというえぐい仕様。

f:id:u-tap-on10:20201009104126j:image

しかも戦闘開始数秒で紫色の内側エリアと黄色の外側エリアの間に壁となる鎖が登場し移動を妨げます。つまり、外側エリアと内側エリア、両方でボスと戦わなければならないのです。

ステップ3-1は以上。第3層は難しく、これ以降のステップもある程度理解しておかないとクリアはおぼつかないのです。頑張って。

 

ステップ3-2

玉持ちを決める

f:id:u-tap-on10:20201009104717j:image

実はこのタナトスタワー第3層、移動後すぐに襲われるわけではありません。マップ上に青白く輝く玉が設置された状態で始まり、この4つの玉に4人のプレイヤーが触れて所持してからボスが襲いかかり、エリア分けの鎖が登場します。f:id:u-tap-on10:20201009104938j:image

この玉を所持すると、ステップ3-1で紹介したエリア分けの影響を受けなくなります。紫エリアにいようと黄エリアにいようと自由。エリア分けの鎖は乗り越えられませんが。

よって、この4つの玉を誰が持つかを事前に決めておくのが第3層ではもっとも重要です。現在イシュガルドでの攻略法は

①玉→内側エリアの壁

②玉→外側エリアの壁

③玉→内側エリア回復役

④玉→内側エリア火力

となっています。内外一体ずつのボスどちらも攻撃力はあるので①②壁は必要。ただ、多くの攻撃(全て?)はセイフティウォールが有効なようなので、連携がうまくいけばより安全に進められるかもしれません。

f:id:u-tap-on10:20201009104126j:image

そして、エリア分けはされるものの写真のような位置関係で戦えばコルセオヒールは届くので、内側を自由に動ける③回復役も位置取りに注意しなければ。

④の火力に関しては、次のステップで解説しましょう。

 

ステップ3-3

心臓を捧げよ潰せ

f:id:u-tap-on10:20201009110829j:image

内側エリアでは、一定間隔で「悲しみの心」という心臓の形をしたモノが登場します。f:id:u-tap-on10:20201009111440j:image

いちおう心臓そのものも攻撃してきますが、問題はそこではなく。この心臓、出現から一定時間でボスのHPを回復し、さらにフィアーの状態異常を広範囲にばらまき、挙げ句の果てに玉不所持プレイヤーの生存エリア分け(紫黃)を再度行うという鬼畜なのです。必ずその前に倒さなければボスは倒せず、フィアーにかかってしまうとプレイヤーは戦闘から走って逃げ出してしまうので隊形も崩れ、生存エリアが変わってしまったプレイヤーはばたばた倒れていってしまうという大惨事が。

f:id:u-tap-on10:20201009110829j:image

よって、この心臓をすみやかに処理できる火力ジョブが必要なのです。ただし、この心臓が内側エリアのどこに出現するかはランダムなので、戦闘エリアから遠いところに心臓が発生し、倒しに行ったら回復役から遠いところで返り討ちに遭ったなどという状況もありうるため、慣れて確実に戻ってこれる、または火力も生存能力も両立するジョブが④の火力役を担う必要があります。写真では一定時間無敵のホワイトウォールを駆使しつつ、テトラ→コメットで心臓を潰すウォーロック、僕のキャラであるナダレがその役担っています。結構便利だったりします。また、フィアー状態への耐性を持つ堅固なケープを回復役に着せるのもかなり有効なようです。

 

ちなみに、もし生存エリアが変わってしまっても、すぐ心臓を潰せばエリア移動を妨げている鎖の一部が解除されるので逃げ込むことは可能です。また、回復役が十分居るならば、生存エリアでなくてもコルセオヒールでなんとか生き延びる事ができる場合もあります。

 

はい、これにてタナトスタワー第3層の攻略はおしまい。実はこれ、低難易度(ノービス)での体験をもとに書いているので、高難易度(ブレイブ)では第3層の攻略法にはならない可能性があります。ブレイブで第3層がクリアできるようになったら、またこの記事に追記することになるかもしれませんね。

 

あとは第4層。ですがまだ理解が追い付かないのでまた今度。